-
ボーカルレッスン・
ボイストレーニング -
DTM・DAWレッスン
こんにちは、D.M.SOUNDの大平です!
先日のレコーディング、東京でも大活躍のHIPHOPラッパーEimohさん。?
HIPHOPやクラブ系musicは音の立ち上がり、ボーカルの存在感・温かみが重視されるので、
ケーブルはMOGAMI2534、真空管マイクプリアンプはUNIVERSAL AUDIO 610を起用。
かけ録りプラグインコンプはUAD1176LNをレシオ最小、アタックタイム最遅、リリースタイム短め、インプットゲイン少なめと、ユルめにかけてあります。
昨今のプラグインコンプは実機に引けを取らないくらいに再現されているので、UADだけでもほぼいけますが、
マイクプリ(特に真空管)だけは実機の6割程度のクオリティーなので、まだまだアウトボードが必須です。
なのでケーブルにはかなり拘っていて、東京のとある超有名エンジニア〇〇さんに特注でカスタムして作っていただいています。
このケーブルを使って以来、冗談抜きで他のケーブルが使えなくなりましたw
ビンテージ機材特有の質感を声にプラス。
電圧も200Vを引っ張ってきて海外の110Vに降圧してあるので、圧倒的な声の存在感に。
実際の楽曲の仕上がりがとても楽しみです?
当スタジオは犬山市にありますが、お隣の春日井市からも多数通っていただいております。
プロ志望の方はもちろん、初心者の方ももちろん大歓迎です。
DTMレッスンなら、D.M.SOUNDに総合的にお任せください!!!🎙️👍
ギター教室春日井校にて、スカイプレッスンの設備を整えました!
エレキギター、アコースティックギターどちらも可能です。
テキストや楽譜は、メールやLINEでお送りします!
ご希望の方、何かご不明な点がある場合は、お気軽にご連絡ください!
当スタジオは犬山市にありますが、お隣の各務原市からも多数通っていただいております。
プロ志望の方はもちろん、初心者の方ももちろん大歓迎です。
ギターレッスンなら、D.M.SOUNDに総合的にお任せください!!!🎸👍
最近はそんなこともなくなりましたが、、、
気にしないのがカッコいいみたいな風潮がありました笑
めちゃくちゃ痛いです。
当たるのが小指だと骨折ものです。
気をつけましょう!!汗
当スタジオは犬山市にありますが、お隣の各務原市からも多数通っていただいております。
プロ志望の方はもちろん、初心者の方ももちろん大歓迎です。
ギターレッスンなら、D.M.SOUNDに総合的にお任せください!!!🎙️👍
こんにちは!北名古屋校担当の鷹-Yoh-です。
2月オープンに向けて準備が進んでいる中、本日はボーカリストにとって必要なことについて語っていきたいと思います!
カラオケが上手になりたい方なども必見です。
急ですがボーカリストにとって必要な筋肉ってなんでしょうか?
良く『腹筋を鍛えた方がいいですよね?』と言われます。
もちろん諸説あると思いますが、腹筋を鍛えすぎるのはあまり良くないなと思います。
ボーカリストの命であり、エンジンでもある腹式呼吸がしなやかに出来なくなってしまうからです。
私もボイトレに通い始めた当初、腹筋が大事だと思いバキバキな腹筋を目指していましたが
やはりうまく呼吸ができませんでした。
なのでボーカリストさんは下半身と背中の筋肉を鍛えると良いです!
特に下半身は正しい姿勢を維持することができ、高い声も出やすくなります!
あとはストレッチやランニングをする。
歌うことはスポーツですので、基礎体力がなければ歌うことができません。
また基礎体力をつけることで免疫力などUPし、普段の生活にも役立ちますので、是非ためしてみてください!
当スタジオは犬山市にありますが、お隣の小牧市からも多数通っていただいております。
プロ志望の方はもちろん、初心者の方ももちろん大歓迎です。
ボーカルレッスンなら、D.M.SOUNDに総合的にお任せください!!!🎙️👍
こんにちは、D.M.SOUND代表の大平です!
今日は某ネットアーティスト(Youtuber)のDTMレッスン?
DTMレッスンはこのように、ノートPCとオーディオインターフェース、外付けHDを持参してもらってのレッスンになります。
この日は番組で使用するメインBGM、いわばテーマ曲になるInstrumental(インスト、いわゆる歌なしの曲)の、
ミックスやアレンジをレクチャーしながら作っていくという内容です。
今進めているのははオーケストラテイストの楽曲です
DTMレッスンはまずDAW(Logic pro)の基本的な操作方法や作曲の基本、ミックス・アレンジのセオリーやノウハウを覚えてもらい、
次に実際に自分で曲を組み立ててみます。
ざっくりしたことが理解できてきたら、次は実際に講師がレクチャーしながら曲を組み立てていくところを見てもらいます。
現在その段階です。
それが終わったら覚えたことを活かしながらまた自分で実際に曲を作ります。
作りながら必要なことを徐々に覚えていける感覚です。
もちろん専用の教材も使いますし、ビギナーと中級者では順序や内容がかなり変わってきますが、
それぞれのニーズに合わせて指導を行っています。
また、実際にプロフェッショナルなモニター環境でミックスすることにより、ミックスの精度が全然変わることを学べます。
昨今のクリエイターは昔と違い、プリプロの時点でラフミックスまでのスキルも当然のように求められます。
常にアンテナを張り、時代や個人のニーズに合わせたレッスンができるよう心がけています。
当スタジオは犬山市にありますが、お隣の春日井市からも多数通っていただいております。
プロ志望の方はもちろん、初心者の方ももちろん大歓迎です。
DTMレッスンなら、D.M.SOUNDに総合的にお任せください!!!🎙️👍
エレキギター関係のことばかり書いていたので、たまにはアコースティックギターのことも。
エレキギターは、形で 種類や合うジャンルを覚えやすいです。
ただアコースティックギターは全部一緒に見えてしまう方も多いのでは。
(上の漫画のギターは特殊なアコギですが)
さらに、アコースティックギターはエレキと違って個体差も激しく、
生鳴り(加工していない音)が命なので、選ぶのがとても難しいです。
D.M.Soundギター教室では、演奏技術だけでなく、
楽器選びから丁寧にサポートしていきます!
当スタジオは犬山市にありますが、お隣の各務原市からも多数通っていただいております。
プロ志望の方はもちろん、初心者の方ももちろん大歓迎です。
ギターレッスンなら、D.M.SOUNDに総合的にお任せください!!!🎙️👍
こんにちは!この度、北名古屋校で講師を担当させていただくことになりました!鷹-Yoh-です。
HP上ではまだ私のことが書かれていませんので、こちらで少しだけ紹介させていただきます。
私は愛知県に来る前は東京で仕事をしながらミュージックスクールに通い、ボイストレーニングをやってました。理由は自分の声が嫌いだったからです。
ですがそんな私が2年間ボイトレに通って、ある日スクール内でのライブがあった際、そこでベストボーカル賞をいただくことができました。初めて自身の声が評価された瞬間でした。
そのあとは愛知県に引っ越し、現在では時間のある時にトレーニングをしながらD.M SoundにてDTMにも取り組んでいます。また北名古屋校を担当するきっかけになったのが今年中に自身のミニアルバムを発売予定でそれの仮歌レコーディングの際に評価していただき、ボイストレーナーとしても活動させていただくことになりました!
分からないことなどあれば、分かる範囲内でお答えしていこうと思っていますのでなんでも聞いてください!(^_^)
簡単ですが、私の紹介はここまでにしといて、表題の件について話をしていきます!
12月中旬から防音工事に取り組み始めて現在全体の半分の工事が終わっている状態です。
現状としては、部屋全体に遮音シートをつけた状態です。あとここに吸音材、そして窓の防音をしていきます。ここまで来るとワクワクがとまりません(笑)
予定としまして2月にオープン予定です!
これから皆様の笑顔が見られますように自身も精一杯努力させていただきますので、今後ともよろしくお願い致します。
当スタジオは犬山市にありますが、お隣の江南市からも多数通っていただいております。
プロ志望の方はもちろん、初心者の方ももちろん大歓迎です。
ボーカルレッスンなら、D.M.SOUNDに総合的にお任せください!!!🎙️👍
こんにちは、D.M.SOUNDの大平です!
今年はD.M.SOUND、激動の年となりそうです。
☆近日正式に公開予定ですが、スカイプレッスンを全国展開することになりました
☆ボーカルレッスン北名古屋校をオープンします
☆3人の生徒がアーティストとして、YouTuberとしてデビューします
☆コンテンツにラップ(HIPHOP)レッスンが追加されます
準備に追われて年末からかなりバタバタになっていますが、一つ一つ丁寧に着実に進めて生きたいと思います。
2020年、さらに音楽していきます????
本年もD.M.SOUNDをどうぞよろしくお願いいたします!?
当スタジオは犬山市にありますが、お隣の各務原市からも多数通っていただいております。
プロ志望の方はもちろん、初心者の方ももちろん大歓迎です。
ボーカルレッスンなら、D.M.SOUNDに総合的にお任せください!!!🎙️👍
こんにちは、D.M.SOUNDの大平です!
少し時間が経ってしまいましたが、今年の発表会も無事終わり、とても素敵で暖かく楽しい時間を皆さんと共有することができました?
司会はいつも同じみ、バスケのMCやトークの仕事も引っ張りだこなラッパーDarb杉浦くん。
トップで勢いをつけてくれた、来年からYoutuber アーティストとしてデビューするNemutoくん?
ギターセッションも講師と生徒がすごくいいムードを作ってくれました?
音楽って初めて会った人たちも含めてみんなが一つになれる、素晴らしいキッカケだと改めて実感しました。
この後は皆さんで会場swan’s cafeの美味しいビュッフェタイム?
写真はごく一部ですが、皆さんとても楽しかったと言ってくれて本当に嬉しい限りです。
毎回すごく楽しかったというお声を頂いてますが、
ぶっちゃけウチの発表会、どこのスクールよりも絶対楽しかったと言わせる自信あります(笑)
10年以上主催イベント企画してきた経験と、一緒にやってきた仲間達で運営してますから?
とりあえず僕は今年も無事終えることができたのでほっと一息です。
来年はもっと楽しいこと沢山企てています?
当スタジオは犬山市にありますが、お隣の各務原市からも多数通っていただいております。
プロ志望の方はもちろん、初心者の方ももちろん大歓迎です。
ギターレッスンなら、D.M.SOUNDに総合的にお任せください!!!🎙️👍
こんにちは、D.M.SOUNDの大平です!
大分日が経ってしまいましたが、先日地元犬山市の南部公民館で行われた犬山市生誕65周年式典で、演奏をさせていただきました??
楽曲はついこの前犬山市の公式ソングとして提供させていただきました『輝け!INUYAMA』です!
D.M.SOUNDの屋号の由来は、
D=Dog
M=Mountain
??
もうおわかりですよね?w
最近地元犬山愛炸裂しています!
当スタジオは犬山市にありますが、お隣の小牧市からも多数通っていただいております。
プロ志望の方はもちろん、初心者の方ももちろん大歓迎です。
ボーカルレッスンなら、D.M.SOUNDに総合的にお任せください!!!🎙️👍
こんにちは、D.M.SOUNDの大平です!
この度僕の作った地元犬山市のご当地ソングが、犬山市の公式ソングになりました!?
※犬山市の明るい未来を願って、無償提供させていただきました。
この曲は僕がZip-FMでコバタクこと小林拓一郎さんと一緒にやっていた番組内の、
リクエストのあった地域にご当地ソングを作るというコーナーで作った思い出の曲でもあります?
地元犬山愛の沢山詰まった内容になっています。
YouTube
Apple Music、Spotify 等各種ストリーミング配信はこちらから ?→ https://linkco.re/Ab4aTdav
ファンキーなギターはうちのギター講師を務める古田竜之介氏。
生まれ育った地元犬山市に貢献できたことがとても嬉しいです!
当スタジオは犬山市にありますが、お隣の江南市からも多数通っていただいております。
プロ志望の方はもちろん、初心者の方ももちろん大歓迎です。
ボーカルレッスンなら、D.M.SOUNDに総合的にお任せください!!!🎙️👍
ヒップホップというとラッパーとDJのみ、という印象があると思いますし、
多分それであってるかと思いますが、
ヒップホップの曲の中に時々入っているギターも
カッコいいです。
僕はヒップホップについてそんなに詳しくはないですが、
エミネムとウィズカリファは今でもよく聞きます。
かなり前の曲ですが、エミネムの代表曲、
映画「8マイル」の主題歌のLose Yourselfの
ギターリフなんかは有名だと思います。
あれはDTMの打ち込みでは出ない
ギターのダイナミクスとグルーヴが生きていて、クールです。
アシッドジャズのギタリスト、
ロニージョーダンという人のアルバムも、
かなりヒップホップ色が強いものがあります。
ジャズ的なインスト曲メインのアルバムもありますが、
いい塩梅でかっこいいのはoff the recordというアルバム
かなと思います。
これはかなり聞いたので思い出のアルバムです。
ロック好きの人は、ロックバンドの
レイジアゲインストザマシーンで
はじめてヒップホップ的なサウンドに触れたという人も
多いと思います。
そこのギタリスト、トムモレロはギタースクラッチ奏法や
スイッチング奏法等、DJ的なサウンドをギターで表現するという革命的なテクニックを世に広めました。
同じくロックバンドのリンキン・パークなんかは見事にロックとラップ融合でかっこいいです。
ただ本人達はそうやってカテゴライズされるのを
嫌がるみたいです…汗
ラップロックとかじゃなくて
リンキンパークというサウンドなんだ!ということらしい。
そういうアーティストらしいとこも男っぽくて僕は好きです。
ギタリストは結構1つのジャンルに拘りがちですし、
一つ一つのジャンルがとても奥深いので
極めていくと自然とそうなってしまうのですが、
気分転換にでもいつも聞かないジャンルの音楽を聴くと、
色んな発見があってとても面白いので、
ヒップホップも是非聞いてみてください!
当スタジオは犬山市にありますが、お隣の各務原市からも多数通っていただいております。
プロ志望の方はもちろん、初心者の方ももちろん大歓迎です。
ギターレッスンなら、D.M.SOUNDに総合的にお任せください!!!🎙️👍