- 
ボーカルレッスン・
 ボイストレーニング  
- 
DTM・DAWレッスン  




 今日はお休みだったので、久しぶりに弦交換しがてらギターの手入れを。
今日はお休みだったので、久しぶりに弦交換しがてらギターの手入れを。
ギターの手入れもお店に任せている人や自分でやられる方、やり方も人それぞれでしょうが、やはり愛機と呼ぶ相方のお手入れには愛情をそそぎたいものですな。
写真は新しい弦を張る前にフレットを磨いているところ。
この後オレンジオイルを指板にたっぷり塗って暫く置いてから拭き取ります。
弦を張った後はネックの反りやオクターブチェックなどの確認をします。
僕のトレモロブリッジは少しフローティング状態でセットしてあるので、その辺りのチェックもしないといけません。
そうこうしていると結構時間かかるんですけどね。
だから所有している楽器全てを同時にはなかなか出来ませんけど、メインで使う楽器ぐらいは月に一度はしてあげないとね。